QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
テースト
一般人

2022年10月03日

砥鹿神社 奧宮

砥鹿神社 奧宮(とがじんじゃ おくみや)(^^)/


砥鹿神社は、愛知県豊川市にある神社で三河国一宮なんです(^^)/
一宮とは、その地域で一番社格の高いとされる神社のことで三河国一宮とは、三河国でもっとも社格の高いとされる神社ということになります(^_^)/
本宮山(ほんぐうさん)(豊川市・岡崎市・新城市の境、海抜789メートル)の山頂付近に奥宮があります(*^^)v

砥鹿神社 奧宮


歩いて登る人達も多く、ほどよいハイキングコースみたいですが、今回は自動車で上ってきました(#^.^#)
本宮山スカイラインを走ると山の頂上付近に大きなアンテナの塔が、見えてきますので、そのすぐ下に駐車場があります(^O^)/

砥鹿神社 奧宮


その場所にクルマをとめて砥鹿神社奧宮まで歩きました(^_^)/本宮山スカイラインの駐車場から砥鹿神社奧宮(とがじんじゃおくみや)まで、さらに車が通れる道があり、入口の鳥居の所まで自家用車でいけるようになっていますので、なるべく歩きたくない方達は、自動車で鳥居の前までいくことをおススメします!入口の鳥居からさらにいくと途中三河の平野が見渡せるところもあります(^_^)/

砥鹿神社 奧宮


建物は小さいですが、神主さんもいてお守りなど買うことができます!人生で一度願いを叶えてくれるという噂があるので願いを叶えたい人達は、行ってみたらどーでしょうか。


砥鹿神社 奧宮
カイロプラクティック妊娠中の骨盤矯正産後の骨盤矯正背骨矯正

※注意、雪の降る時期に行かれる場合、タイヤにチェーンが必要な場合があるので、タイヤチェンを持たずに雪の降る時期に行くのは辞めた方が無難かもしれません(;'∀')

砥鹿神社 奧宮
整体ストレートネック骨盤矯正カイロプラクティック

砥鹿神社奥宮(本宮山)の社叢


【砥鹿神社・神社の一日】千三百年の歴史ある愛知三河國一之宮砥鹿神社


愛知・砥鹿神社奥宮・奥の奥まで潜入❗️




Posted by テースト at 09:06
Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。