QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
テースト
一般人

2024年08月12日

舘山寺(かんざんじ)

舘山寺(かんざんじ)(#^.^#)


舘山寺(かんざんじ)ときくと、遊園地・動物園・植物園・ロープウェイ・温泉など思い浮かべる方が少なくないと思いますが、舘山寺というお寺があることをきいたことがありますか?
舘山寺は静岡県浜松市にある曹洞宗(そうどうしゅう)の寺で町名にもなっているんです(^_-)-☆
舘山寺(かんざんじ)の温泉街を通り抜けて突き当りに舘山寺(かんざんじ)の寺があります(^_-)-☆

舘山寺(かんざんじ)


810年に弘法大師によって創建されたと伝えられているようです(^_-)-☆
舘山寺周辺には、温泉旅館・ホテル・遊園地(パルパル)・動物園・植物園(フラワーパーク)・ロープウェイ・浜名湖オルゴールミュージアム・いちご狩り・浜名湖遊覧船・鰻屋など食べる、遊ぶ、体験する施設が、集中する一大観光スポットで皆に知られています(*^-^*)
しかしながら、町名の元になった舘山寺の寺院に行ったことがある人達は少ないのでは!

舘山寺(かんざんじ)


舘山寺(かんざんじ)を散策しよう(^^♪


舘山寺お寺はそれほど大きくないのですが、周りに遊歩道があって散歩するにはちょうどいいコースになっています(#^.^#)山頂付近には観音様があり、舘山寺(かんざんじ)町からも見ることができます(#^.^#)遊歩道の途中に「舘山寺穴大師」というのがあり、洞穴に絵馬が吊るしてあります(^^♪目に効果があるようです(*^_^*)

舘山寺(かんざんじ)


クルマを停める所はパルパル(遊園地)のすぐ近くの無料駐車場を使いました(*^▽^*)歩くとちょっとだけ距離がありますが、寺院の近くに車を止めるところがなかったので仕方なくそこに車を止めました(^^;)車で行くことを考えている人は、あらかじめ駐車場の情報をチェックしておいてから行ったほうが間違いないとおもいます(^^♪

舘山寺(かんざんじ)


興味のある人は、一度くらいは良い天気の日に舘山寺(かんざんじ)にきてみよう(^○^)!あたらしい体験や発見があるかもしれませんよ(^O^)/

舘山寺(かんざんじ)


【浜名湖一望】舘山寺周遊散歩【静岡浜名湖】


浜松市 舘山寺温泉 散策


●●元首相に激似の大観音様!?舘山寺温泉の舘山を散策【浜名湖観光 2020年1月】




Posted by テースト at 09:54
Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。