2022年10月18日
小堀谷鍾乳洞
小堀谷鍾乳洞
小堀谷鍾乳洞は、青谷鍾乳洞とも言われる静岡県浜松市天竜区にある只で見られる鍾乳洞なんです(#^^#)奈良時代の遺跡でもあり、延長62mの小規模な横穴が空いていて、照明などもあります!(^^)!


鍾乳洞は通り抜けができるようになっているようですが、私達が行ってみたときには出口は通り抜けできないようになっていました(^▽^;)鍾乳石はあったのですがちっちゃな鍾乳石が数個見ることができました(探し方が悪かったかもしれませんが・・・)(^-^;




カイロプラクティック、猫背矯正、側弯症、腰痛
親切にも、虫よけのスプレーまでおいてありました(^O^)/恐い感じは全然無かったですね。洞窟の中をコウモリが飛んでいました(^^♪簡単に行くことができて無料の洞窟(^_^)/しかも、自分たちで照明をつけて入る鍾乳洞なんて珍しいですから、話のネタに一度来てみて下さい(^^)v


整体、坐骨神経痛、姿勢矯正、整体
小堀谷鍾乳洞(こぼりやしょうにゅうどう)(*^^)v
小堀谷鍾乳洞は、青谷鍾乳洞とも言われる静岡県浜松市天竜区にある只で見られる鍾乳洞なんです(#^^#)奈良時代の遺跡でもあり、延長62mの小規模な横穴が空いていて、照明などもあります!(^^)!


鍾乳洞は通り抜けができるようになっているようですが、私達が行ってみたときには出口は通り抜けできないようになっていました(^▽^;)鍾乳石はあったのですがちっちゃな鍾乳石が数個見ることができました(探し方が悪かったかもしれませんが・・・)(^-^;


中の照明は自分で(^_-)-☆
ここの鍾乳洞は、入口の所に照明のスイッチがあって自分たちで灯りをつけて入ります(洞内に入る時には灯りを点灯させて、帰るときはスイッチを切ってくださいと書いてあります)(^_^)/

カイロプラクティック、猫背矯正、側弯症、腰痛
親切にも、虫よけのスプレーまでおいてありました(^O^)/恐い感じは全然無かったですね。洞窟の中をコウモリが飛んでいました(^^♪簡単に行くことができて無料の洞窟(^_^)/しかも、自分たちで照明をつけて入る鍾乳洞なんて珍しいですから、話のネタに一度来てみて下さい(^^)v


整体、坐骨神経痛、姿勢矯正、整体
ふるさと萱間 いちばん近い天竜区青谷鍾乳洞を探検
青谷鍾乳洞(小堀谷鍾乳洞) 2017
Posted by テースト at 14:13
Comments(0)
Comments(0)